今回は、
『日テレ・ベレーザ』所属の中里優選手の特集です!!!
なでしこジャパンの若手は、
気持ちが足りないとかいわれていますが、、、
中里優選手は、
一際小柄な体格でピッチを駆け巡るなでしこジャパン屈指の頑張り屋さんです!!!
そんな、
中里優選手の現在までの成績やプレースタイルを紹介していきます!!!
中里優のプロフィールを紹介!!
中里優の現在までの成績を紹介!!
それでは、、、
中里優選手の現在までの公式戦での出場記録を紹介していきます!!
中里優選手は、2011年に、
高校2年生ながら『日テレベレーザ』のトップチームデビューを飾ります!!
2011年シーズンはリーグ戦3試合に出場し、
2012年には5試合に出場して初ゴールも記録!!!
2013年には、
正式にトップチームに昇格してリーグ戦12試合に出場し、
2014年には15試合と出場記録を伸ばしていきます!!
そして、
2016年、2017年に18試合の全試合出場を達成。。。
日テレベレーザの主力選手としての地位を確立すると、
2016年には、
日本代表に初選出!!!
2018年現在までに、
16試合になでしこジャパンとして出場していますね!!
将来のなでしこジャパンの主力候補として、
期待されている若手選手の一人です!!!
中里優のポジションやプレースタイルを解説!!
それでは、
中里優選手のプレースタイルを紹介していきます!!!
ポジションは、
中盤ならどこでもこなしますし、
両サイドバックでもプレー可能です!!!
本職をあえて挙げるとすると、、、
ボランチでしょう。。。
ただし、、、
どこが本職か迷うほど複数のポジションを高いレベルでこなす、
ユーティリティ性が特徴ですね!!
身長148cmと小柄ですが、、、
豊富な運動量と重心が低く当たり負けしない球際の強さがあるため、
守備的なポジションでもプレーすることができます!!!
また、
両足を器用にこなせて状況判断がよく賢いので、
どのポジションでプレーしてもどこに居て何をすれば良いかを見定める力があると思います。。。
さらに、
ビルドアップ能力に優れていて、、、
相手の守備ブロックの中と外にボールを出し入れし、
相手を混乱に陥れる日テレベレーザの攻撃の中で、
どちらの役割も流動的にこなすことが出来る中里優選手は重宝されていますね。。。
なでしこジャパンでも同じような役割を期待されていると思いますが、、、
海外の選手相手だと体格の不利が大きくなるので競り合いやスピードに対する対応は、、、
国際試合にもっと慣れて感覚を身につけて行って欲しいですね。。。
というわけで、
中里優選手のプレースタイルは、
『運動量豊富で攻守に貢献度が高いユーティリティプレイヤー』
とまとめることができるでしょう!!!
まとめ
いかがでしたか??
今回は、
日テレベレーザ所属のなでしこジャパンにも選ばれている、
中里優選手の特集をお届けしました。。。
残念ながら、
怪我でアジアカップの日本代表メンバーに選出されたものの、、、
チームを離脱することになってしまいました。。。
ワールドカップ出場が決まる大会ですので、、、
他のメンバーにワールドカップ出場権は託して、
じっくり怪我を治してワールドカップ本大会を目指してもらいたいです!!!
==関連記事==
◆ 宮間あやは引退した?2018年今現在の近況や移籍先がないのはなぜ?
◆ 京川舞の現在の近況とは?日本代表に呼ばれないのは大怪我が原因?
◆ 田中陽子の現在までの成績やプレースタイルを解説!日本代表復帰はある?
◆ 川澄奈穂美の彼氏や結婚の噂とは?現在の年俸やプレースタイルを解説!
◆ 大野忍の現在の成績やインタビューの態度が話題?男勝りなプレースタイルを解説!
なでしこジャパンに関する記事はこちら!!