2019年6月14日から7月7日に、
ブラジルで開催される『コパ・アメリカ2019』に日本代表も参戦します!!
『コパ・アメリカ2019』に臨む日本代表は、
東京オリンピックに臨む若手とベテランが融合しており、
非常に面白いメンバーが揃っていますね!!
初招集のメンバーも多いですし、
何より、将来を期待される”久保建英”選手も選ばれていることに注目が集まっています!!
世界の舞台で、
久保建英選手がどのようなプレーを披露するのか、、、
非常に楽しみですよね!!!
そんな、
日本代表も参戦する『コパ・アメリカ2019』なのですが、、、
残念ながら、、、地上波テレビ放送はありません。。。
『コパ・アメリカ2019』を視聴する方法は、
【DAZN】に登録して視聴するしか方法はないんですね。。。
この記事では、
『コパ・アメリカ2019』の地上波放送予定がない理由や、
【DAZN】に登録して『コパ・アメリカ2019』を視聴するメリットについて解説いたします!!!
コパアメリカ2019の地上波放送がない理由は『日程』『メンバー』『時間帯』にありです!!
『コパ・アメリカ2019』の地上波放送はありません。。。
理由としては、
【DAZN】が全試合独占放映権を獲得したからです。。。
BS、CSの放送すらありません。。。
【DAZN】が完全独占で、
ネット回線がない家では視聴することは出来ないことになりました。。。
『コパ・アメリカ2019』を見たいなら、
【DAZN】と契約するか友達の家やスポーツバーで観戦するかのどちらかということになります。。。
時間が深夜であることを考えると、
友達の家やスポーツバーは現実的には難しい人が多いでしょうから、、、
【DAZN】と契約することをおすすめします。。。
日本戦だけは地上波でやってほしかったですが、、、
地上波放送は大きく分けて以下の3つの理由で見送られる流れとなったようですね。。。
❶ 『女子ワールドカップ』『U20ワールドカップ』と被っていること
❷ 日本代表がベストメンバーからかなり落ちる陣容で臨むこと
❸ 地球の裏側で行われるために時間帯が悪いこと
お金を払ってまで観ることもないかなという方も多いでしょうが、、、
【DAZN】で視聴すると以下のようなメリットがあります。。。
・有料放送では地上波より優れた解説、実況を聞くことが出来る。
・見逃し放送も見ることが出来て、気になるシーンを巻き戻したりしながら試合をより深く楽しむことが出来る。
『コパ・アメリカ2019』以外にも、
【DAZN】に入るとJリーグやプロ野球、Bリーグなどほかのスポーツも見ることが出来ます。。。
また、
『コパ・アメリカ2019』が開催されることから【2019年6月9日〜6月25日】までの期間、
新規加入者は2ヶ月無料で【DAZN】をご利用できます!!
【DAZN】で『コパ・アメリカ2019』を独占配信することから、
新規加入者2ヶ月無料のキャンペーンをやっているようで、このようなお得なキャンペーンは珍しいですから、、、
この機会に【DAZN】に登録してみるのはいかがでしょうか??
2ヶ月間のお試しキャンペーンもありますから、
まずは【DAZN】に登録して利用してみて、もしも使いづらいと思ったら解約してしまえばOKなわけですから、、、
特に金銭的なリスクもないでしょう。。。
【DAZN】の月額料金は『1750円(税込み1890円)』で、
docomoユーザーなら『980円(税込み1058円)』と安いので『コパ・アメリカ』をきっかけに入会を考えてみるのもありかと思います。。。
コパアメリカ2019は【DAZN】で全試合視聴可能です!!
【DAZN】は、
今大会のコパ・アメリカは日本代表戦含め全試合を放送します。。。
アルゼンチンの”メッシ”選手を筆頭にスター選手がたくさん登場しますから、、、
見応えは抜群です!!!
ブラジル開催なので、普段日本とヨーロッパのサッカーを見ることが多い人にとって、、、
ヨーロッパに負けない歴史とレベルを誇る南米サッカーを堪能する機会となるでしょう。。。
南米は、
個人技に優れていて感情的になりやすく、
戦術的にも大会運営もどこか抜けているので、、、
アクシデントが起こりやすいですが、そのアクシデントも含めて楽しむのが南米サッカーの文化だと思います。。。
また、
日本代表メンバーで言えば、
東京オリンピック世代を中心に若手が多数選ばれています!!
特に注目なのが、
久保建英選手ですよね!!
久保建英選手が初めて日本代表のユニフォームを着て、
世界の舞台でプレーするわけですから、、、注目度はかなり高いです!!
そして、
日本戦だけでなく、
南米勢同士の試合も面白いでしょうね。。。
とくに、
『ブラジル対アルゼンチン』の宿命のライバル対決は、
とくに熱いですし、何が起こるか分からないので、そのスリルを生放送で味わうのも良いでしょう!!!
ネイマール選手は怪我で離脱してしまいましたが、、、
ブラジル代表はネイマール選手以外にも”コウチーニョ”選手や”ジェズス”選手など、
勢いのある若手選手がたくさんいますから非常に注目度は高いです!!
\🇧🇷ブラジルに激震⚡/#ネイマール の #コパ・アメリカ 欠場が決定📢
カタール戦負傷で「深刻なケガ」を負う…
代替メンバーを招集するかは6日に決定予定📝
— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2019年6月6日
他にも、
以下のような南米のスター選手が多数出場します!!!
・ロベルト・フィルミーノ(ブラジル代表)
・ダニエウ・アウベス(ブラジル代表)
・ディ・マリア(アルゼンチン代表)
・セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン代表)
・パウロ・ディバラ(アルゼンチン代表)
・エディソン・カバーニ(ウルグアイ代表)
・ルイス・スアレス(ウルグアイ代表)
・ディエゴ・ゴディン(ウルグアイ代表)
・ハメス・ロドリゲス(コロンビア代表)
・ファルカオ・ガルシア(コロンビア代表)
・ファン・クアドラード(コロンビア代表)
・アルトゥーロ・ビダル(チリ代表)
・アレクシス・サンチェス(チリ代表)
・久保建英(日本代表)
前回大会はチリ代表が優勝している大会ですから、、、
今年も、もしかしたら王番狂わせがあるかもしれませんね!!
まとめ
今回は、
『コパ・アメリカ2019』の視聴方法について紹介してきましたが、、、
いかがでしたでしょうか??
『コパ・アメリカ2019』を視聴する場合は、
【DAZN】に登録するしか方法はありません!!
『コパ・アメリカ2019』は、
南米のスター選手のガチンコ勝負が視聴できることに加え、
”久保建英”選手が世界の舞台でプレーする貴重な試合を視聴することができます!!
この機会に、
【DAZN】に登録して試合を視聴してみてはいかがでしょうか??
無料お試し期間もありますし、
個人的には『コパ・アメリカ2019』を視聴してから退会してしまうのもアリかと思います。。。